ミルクスープにブロッコリーと人参に入れた優しい味わいの離乳食です。ツナ缶のだしが赤ちゃんの食欲をそそります。
緑黄色野菜のミルクスープの材料
材料名 | 量 |
---|---|
人参 | 15g |
ブロッコリー | 10g |
片栗粉、水 | 適量 |
ツナ水煮缶(食塩不使用) | 10~15g |
水 | 50㏄ |
ミルク | 50㏄ |
まるごと鶏レバー | 0.2gまで※ |
※他の食品で摂取する栄養素を考慮し、まるごと鶏レバーの上限をもうけています。
緑黄色野菜のミルクスープの作り方
- 人参、ブロッコリーはみじん切りにして、レンジで柔らかくする。
- 片栗粉は水で溶かしておく。
- 鍋にツナ水煮缶と水を入れ、煮立たせる。
- 3.に1.とミルク、まるごと鶏レバーを入れ、5分ほど煮る。
- 鍋に2.を少しずつ入れて、とろみを調整したら完成。
栄養・調理のアドバイス
ツナは鍋の中でスプーンを使ってほぐすとだしも出ておいしくなります。
とろみをつけたほうが喉ごしが良くなるので、飲み込む力が弱いときは片栗粉でとろみをつけてください。
ミルクを使うことでまんべんなく栄養素を摂ることができます。
レシピの監修 管理栄養士
三好恵子
管理栄養士資格取得後、自治体の職員向け健康管理業務を担い、特定保健指導に従事する。半年で10kg減量者を多数輩出。その後は子育てを経て、行政の臨時管理栄養士として約3年、離乳食教室や乳幼児健診等で指導を行う。