少量のみそとごま油でほんのり味付けされた豆腐ハンバーグのレシピです。
フリージングも出来るので、一度に作っておくと便利です。
鶏レバーのふんわりハンバーグの材料
記載している材料は後期では2食分の分量です。完了期には約5個分の材料として調理してください。
| 材料名 | 量 | 
|---|---|
| 鶏ミンチ肉 | 50g | 
| まるごと鶏レバー | 小さじ1/4 | 
| 絹ごし豆腐 | 20g | 
| 全卵 | 1/2個 | 
| 片栗粉 | 小さじ1/2 | 
| みそ | 小さじ1/4 | 
| 小ねぎ | 3g | 
| ごま油 | 少々 | 
鶏レバーのふんわりハンバーグの作り方
- ボウルにごま油以外の材料を全て入れ、よく混ぜ合わせる。
- 熱したフライパンにごま油を薄く敷き、適当な大きさに生地を流し入れ、1分づつ程度両面を焼いたら、水(30ml程度)入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
- 中までしっかり火が通ったら完成です!
 手でつかんでも食べやすいように、細長くカットしてあげても良いですね。
栄養・調理のアドバイス
みそと鶏ミンチの旨味で、ぱくぱく食べてくれることが期待できますね!
赤ちゃんの離乳食の進み具合によって、大きさは変えて下さい。
手づかみ食べをさせる時は、うまくもぐもぐできているか見守ってあげて下さいね。
フリージングできるので、まとめて作っておけますね。
レシピ監修

離乳食宅配サービス「ごかんごさい」を展開する離乳食研究家のYASUYO先生に監修いただきました。
ごかんごさいは厳選した商品とオリジナルレシピを詰め合わせてお届けするサービスです。
お子様の月齢に近い商品がレシピと一緒に届くので忙しい毎日でも安心安全な離乳食を食べさせてあげられます。

